作品

作品

夏至

2023年6月21日に今年の夏至を迎えました

夏至とは、二十四節気の一つで一年の中で最も昼の時間が長い日になります

夏至を迎え本格的な夏に入って行きますが、今年の夏も楽しみたいです

そして、先日芒種の日にツマグロヒョウモンの幼虫をアップしましたが、この幼虫達が蝶になって飛んで行く姿を見れました

それぞれのサナギから蝶に変身

家の周りには、合計12個のさなぎが見つかり半分の6個は蝶になりましたー残りの6個も無事に蝶になりますようにー笑

さなぎから蝶へ羽化して行く姿など、近くで見ることが出来たし、毎朝観察するのが楽しかったです

それぞれ、オスやメスで色や形も微妙に違っているのが良いですねー羽化したばかりで、まだ上手に飛べないけど、すぐにヒラヒラ飛んで行く姿を見れたので安心しましたー

まだ幼虫の子達も数匹いるので、見守りたいです

そして、サナギを観察していたら、その下に何と1センチくらいのバッタを発見しましたーメチャメチャ可愛いかったー

じっとしているバッタいつ飛ぶかな?

今日の天気は、雨も降らなく曇り空でそんなに暑くなかったので良かったです

暑い夏が始まりますので、健康に気を付けて過ごして行きたいですね

コメントを残す


CAPTCHA