神社とお寺

神社とお寺

牛久大仏参拝

2023年6月24日(土)に参拝させて頂きました

とっても可愛い御朱印で本当言葉通りです

今回の旅行は、こちら茨城県牛久市に行く予定があったので、初めて参拝させて頂きました

とにかく大きかったです

遠くからでも本当大きい

可愛い花手水で清めてから参拝に向かいました

紫陽花が綺麗
水の音も鐘の音も良いです
こちらもメチャ大きい

中には、エレベーターで上がって行きますが、入り口は、暗く神秘的でした

入って来た入り口が本当小さく見えます

写経が出来るテーブルもあり、可愛いお地蔵さんの絵がいっぱいでしたー

良い言葉もいっぱいで楽しい
ほんの一部でまだまだいっぱいあります

最後、お土産に白檀のお香を買いました

白檀の香りは好きな方です
紫陽花も綺麗で、鯉がいっぱい

その後、外でのイベントで、おさるのショーがあり、とっても可愛かったです

名前は、ほたる君です
すごく頑張っていて笑いもいっぱい

大仏の中は、エアコンがきいていたので快適でしたが、外は暑かったですー最後にメロンのソフトクリームを食べたら美味しかったー

大仏がボケちゃったー

初めての参拝でしたが、大仏の大きさに圧巻で楽しかったです

なかなか、茨城県に行くことがなかったので参拝に来させて頂き本当にありがとうございました

梅雨の中、雨が降らなくて本当良かったですーその帰りに見た夕日が、メチャ綺麗で太陽の少し横に小さな彩雲までも出てくれましたー虹色が、すごーく綺麗で感動(ちょっと写真では分かりづらいですが)

車からなので上手く撮れなかった

次の日は、いよいよ東国三社参りをして行きましたが、こちらも初めての参拝なので、またブログをアップしたいと思います

コメントを残す


CAPTCHA